12月19日(水)、2学期終業式を行いました。 【校長講話】 「知者不惑、仁者不憂、勇者不懼」 今年の大河ドラマの主人公・西郷隆盛や当時の武士階級の人々は、幼少期から「儒学」を通じ自らを鍛えていました。儒学とは、中国古代の思想を基に、孔子が述べた言葉を様々な角度から解釈した学問で、そのうちのひとつを取り上げようと思います。 「知者」は、知識や真理といったものをしっかり学び取った人のこと。正しく学んだ者は、その知識に基づき厳しい決断・判断ができるようになります。みなさんが今後、幾度の曲がり角を迎え、覚悟をもって決断していかなければいけないときに正しい判断ができるように学び続けること、それが「知」です。 「仁者」とは強い心を持った人のこと。周囲の人への思いやりを持った者は、小さなことに不平不満を言ったり、失敗を嘆いたりしません。仲間をつくるとき、集団や社会をつくるとき、人と人とが結び合うときには、まごころや思いやりが不可欠です。心を鍛え、自分の中にしっかりと「仁」を宿しましょう。 「勇者」とは、西郷隆盛の様に、本当の勇気を持って自ら行動し、挑戦することを恐れない人です。陽明学の神髄に「知行合一」とあるように、いいことを学び、心をよくしても、行動に移さないと意味がないのです。 こうした考えと原点を同じくするのが、『才教の心得』です。 「知者」になるためにどんな努力をしてきましたか。「仁」を持つ人になるためにどのような行動をしてきましたか。「勇者」として挑戦できる人間になるために、自分に足りないものは何か。これらを念頭に今年を振り返り、改めるべきところは改め、新しい年に元気な姿で戻ってきてください。 【賞状伝達式】 2学期の成績優秀者、絵画コンクールの入賞者に、校長から賞状が手渡されました。