1. ホーム
  2. 保護者の声2014
  3. 体育祭

保護者の声

用具係の活躍も体育祭の見どころです

投稿日:2014.07.03

体育祭

中学生が小学生を、また小学生が中学生を応援し、励ましあい、小中一貫だからこその美しい姿が多々有り、感動しました。
また、今年は特に用具係の活躍が目立ちました。中学生の競技中、重い荷物を一生懸命運んでいる小学生、小学生の面倒を見る中学生、甲斐甲斐しく働いて立派でした。
(平成26年5月 第10回体育祭 中1保護者アンケートより)

フラッグタグにかける思い

投稿日:2014.07.03

体育祭

やはり、学年競技のフラッグタグにかける思いは強いようで、前日も夜遅くまで机上で作戦を練っていました。
一見走り回っているだけで分かりづらい競技のように思っていましたが、作戦を立て、チームワークよく動いているグループの動きというのは美しく、なかなか奥深いものだなと思います。
力を合わせて全力、全校で戦う体育祭、来年も楽しみです。
(平成26年5月 第10回体育祭 中1保護者アンケートより)

最高学年となる来年、楽しみです

投稿日:2014.07.03

体育祭

勝負にこだわり、力一杯戦う子どもたちの姿に感動しました。
中2の台風の目、我が子の赤組は負けてしまいましたが、悔しくて涙するもの、リーダーの言葉に共感して涙するもの、「気持ち切り替えて、次のリレー頑張ろう」と声をかけるもの、チームとして一つまとまっている姿がありました。
来年、最高学年として学校をまとめていく力が感じられ、楽しみになりました。
(平成26年5月 第10回体育祭 中2保護者アンケートより)

最後の体育祭、楽しみでもあり寂しくもありました

投稿日:2014.07.03

体育祭

中学生として最後の体育祭でした。楽しみでもあり寂しくもありました。
1番気になる競技が中3のタイヤ取りでした。タイヤ取りは力だけではなく、まさに「あきらめない」といった気合の競技だからです。
勝ち負けはありますが、負けてしまった悔し涙は必ず後々の人生の糧になると思っています。
勝ったうれしさ、負けた悔しさ、どちらも素晴らしいです。
(平成26年5月 第10回体育祭 中3保護者アンケートより)

体育祭の頑張りを日頃の生活にも

投稿日:2014.07.03

体育祭

昨年の体育祭は初めてで、思った以上に熱く、感動的でしたが、今年も同様、笑顔あり涙ありの、とても楽しめる行事でした。
みんなの一生懸命に戦う姿に、いろいろなドラマがあり、練習とは違う結果も多かったようで...。
勝ったチームの喜び方には、みんなのチームワークとやりきった満足感が満ちあふれていました。
負けたチームの泣き顔と、次は勝つという悔しさがあり、私もつい熱くなってしまいました。
台風の目はとても難しい競技だと思います。たくさん練習したことでしょう。この頑張りを日頃の生活にも生かしてもらえたら嬉しいです。
素敵な体育祭をありがとうございました。来年も楽しみです。
(平成26年5月 第10回体育祭 中2保護者アンケートより)

素晴らしい伝統が根付く

投稿日:2014.07.03

体育祭

才教学園で最後の体育祭。研修旅行もあり、練習期間が短かったと思いますが、その中でも、リレーで1人1人が精一杯走る姿、タイヤ取りで引きずられても守る姿、応援合戦など一生懸命な姿はやはり感動します。
才教の体育祭の一番良いところは全力でぶつかること、そしてそのうえでたとえ負けても相手を称えること。このような姿を小学生も見て、素晴らしい伝統が少しずつ根づいていくのだと思いました。
(平成26年5月 第10回体育祭 中3保護者アンケートより)