1. ホーム
  2. 保護者の声2014
  3. さいきょう祭

保護者の声

自分の信念を貫き通す強い子に成長しました

投稿日:2014.11.21

さいきょう祭

9年間の思いが込められた、気迫がこもったステージでした。
毎年全力で取り組み、楽しみ、さいきょう祭の感動を味わってきましたが、そこには素晴らしい先輩の存在というものも常にあったようです。
憧れの先輩の姿を追って、ついに最高学年の先輩に自分がなった今、本当に尊敬されるような存在になり、才教学園の良き伝統を受け継ぐことが出来たなと思います。
良き仲間、そして先生と過ごした9年間。この学校に入学して、全力で取り組むことの大切さを肌で感じ、自分の信念を貫き通す強い子に成長したと思います。
その強さが土台となって、この先の困難な事にも進んでいく力になると思います。
この感動のステージは一生の宝物であろうと思います。ありがとうございました。
(平成26年度 第10回さいきょう祭 中3保護者アンケートより)

9度目のさいきょう祭

投稿日:2014.11.21

さいきょう祭

わが子にとって9度目のさいきょう祭が終わってしまいました。
何百人で作り上げていく感動、これが最後なのだと思うと、全校合唱の時、歌いながら涙がこぼれたと話してくれました。
こんな素敵な体験を小1から毎年させて頂いた事に感謝しております。
(平成26年度 第10回さいきょう祭 中3保護者アンケートより)

卒業生の校歌に感動

投稿日:2014.11.21

さいきょう祭

小学6年生の時、さいきょう祭に招待していただき、とても感動したわが子は、以来才教学園に入学し、さいきょう祭のステージに立つ事が目標になりました。
三年間、憧れのステージに立ち、今年最後になってしまうさいきょう祭に、本人はどのような気持ちであろうかと思いながら拝見しました。
今回感動したのは、卒業生の皆さんも客席から校歌を歌われていた事です。
わが子も来年は才教学園の卒業生として誇りを持ち、胸を張って客席から校歌を歌えればと思いました。
(平成26年度 第10回さいきょう祭 中3保護者アンケートより)

一生懸命やる事がはずかしくない環境で

投稿日:2014.11.21

さいきょう祭

わが子が中学から入学して3年目の最後のさいきょう祭でした。
今年は難度の高い合奏に苦戦していた様子でしたが、実際に聴いてみて、とても完成度が高く驚きました。
ダンスは放課後残って考えているようだったので、楽しみでした。
自分たちで作り上げた感があり、本人たちが盛り上げよう!と思って精一杯やっている姿にジーンと来ました。
一生懸命やる事がはずかしくない環境で3年間仲間と過ごさせて頂き、良い思い出の一つとなりました。
先生方もありがとうございました。
(平成26年度 第10回さいきょう祭 中3保護者アンケートより)

楽器の演奏も素晴らしかった

投稿日:2014.11.21

さいきょう祭

中2のライオンキングを観させて頂きました。
劇団四季が、ロングラン公演していたあの有名な作品が、子ども達の手で、どの様に味つけされ仕上がるものか、大変期待しつつ、少々心配しながら当日を迎えました。
結果、良く出来ていたと思いました。楽器の演奏、すばらしいですね。こなれた感さえ感じられ、音楽を自分のものにしている、そこまで弾きこなしている演奏でした。
そして歌。皆さんよく通る声で、堂々と歌えていました。場面の進行も問題がなく、練習の成果であろうと思いました。
当日は本当に良いものを観させて頂いて、うれしい気持ちで帰ってまいりました。ありがとうございました。
(平成26年度 第10回さいきょう祭 中2保護者アンケートより)

達成感と安堵感

投稿日:2014.11.21

さいきょう祭

私どもは本番のステージしか観ていませんが、当日までに何回も練習し修正してきた努力が伝わってきました。
今年はたくさんの笑顔を目にしました。印象的でした。達成感と安堵感でしょうか。
また校長先生の最後の言葉で、「児童生徒は我々の誇りです。」とおっしゃっていた言葉に涙が出ました。ありがとうございます。
先生方も本気になり、思いやりの心を持ち接して頂いていることが伝わります。
(平成26年度 第10回さいきょう祭 中2保護者アンケートより)

劇団四季にも負けない完成された最高のステージ

投稿日:2014.11.21

さいきょう祭

今年の中2の演目は「ライオンキング」と聞いて、それはいくらなんでも無理でしょう!と正直思っていました。
あの有名なミュージカルを中学2年生が、十分な練習時間もない中で完成させるなんてと...。
でも、本番のステージは、鳥肌が立つ程に素晴らしいものでした。
一人一人が完全に役になりきり、ひとつにまとまり、劇団四季にも負けない完成された最高のステージでした。
才教生の底力を見て、本当に感動しました。さいきょう祭の歴史に残る名演技だったと思います。
先生方のご指導に本当に感謝です。ありがとうございました。
(平成26年度 第10回さいきょう祭 中2保護者アンケートより)

動きと音楽との調和が素晴らしかった

投稿日:2014.11.21

さいきょう祭

一言も発することの無い組体操が、こんなにも感動的なんて...。薄暗い中登場し、何やらゆっくりのウェーブのようなシルエットが現れた時からただならぬ雰囲気を感じ、その世界に引き込まれて行きました。
動きと音楽との調和が素晴らしく、芸術作品を見るようでした。
なめらかでしなやかな動きは大変さを全く感じさせず、扇が開いたり閉じたりを素速く繰り返す姿は、まるで打ち上げ花火のようでした。
ここまで息の合った動きをするには、一人一人の努力と仲間との強い信頼関係があってのことと思います。
ありがとうございました。
(平成26年度 第10回さいきょう祭 中1保護者アンケートより)

「シンクロナイズド組体操」

投稿日:2014.11.21

さいきょう祭

ブルーのバックに黒のシルエット。何が始まるのかワクワクとドキドキで引き込まれ、ライトが当たると、黒のTシャツの赤の文字が映えてジャージの白のラインがすごくきれいでした。
見慣れた組体操とは全く違い、音楽に合わせ、流れるような美しい演技に見入りました。
曲調が変わると題にある"シンクロ"の通り、扇・塔が次々と広がり、縮む。思わず声が出てしまうほど美しかったです。
最後の塔は、全員が1人1人を心から信頼しているからこそ、思い切り堂々とした姿、見ている者に"信頼""まとまり"を目、心で感じさせて頂きました。
一番最後、全員が次々と手をつなぐ姿、泣かずにはいられませんでした。
感動をありがとうございました。才教中1、最高でした。
(平成26年度 第10回さいきょう祭 中1保護者アンケートより)

固定概念が覆されました

投稿日:2014.11.21

さいきょう祭

中学になって初めてのさいきょう祭ということもあり、小学校の時とは違う成長した姿を見ることができました。
「組体操」と聞いた時は、どのような発表になるのか全くイメージできませんでした。が、実際に観させて頂いてその素晴らしさに感動しました。
わが子は最初は倒立もすることができませんでした。ですが、家で、学校で練習に励んだ成果か、本番では堂々と発表することができたようです。
音楽に合わせて次々に変化する様子は見事でした。周りの方たちも「おおっ...!」「すごい!」と感動の声を上げていました。
終わった後の拍手も自然と湧き上がってくるような感じでした。
「さいきょう祭=音楽表現の発表の場」であるという固定概念がありましたが、こんな素晴らしい発表もあるのだなと感じさせて頂きました。
ありがとうございました。
(平成26年度 第10回さいきょう祭 中1保護者アンケートより)