1. ホーム
  2. ニュース&トピックス
  3. わくわくプレスクール〈5・6月実施回から〉

ニュース&トピックス

わくわくプレスクール〈5・6月実施回から〉

投稿日:2025.07.24

お知らせ

さいきょう子育て支援プログラムのひとつ、「わくわくプレスクール」では、年長児と年中児のみなさんが、かず・もじ・えいごを楽しく学んでいます。
2025年も5回実施の計画(4月の親子プレスクールを含む)で、これまでに3回開催。
毎回、笑顔で帰っていく姿を見送ることができ、学校として嬉しい限りです

授業は1年生と2年生がいつも使っている教室を使います。
室内に飾られた生徒の作品を見たり、先生と話をしたりと、小学校生活を味わう場にもなっています。


【もじ】
5月はあ行、6月はか行を扱った年長クラス。先生が「"お"で始まることばを教えて」というと、いつもたくさんの答えが出ます。もじの空書き、プリント上の字をなぞり同じように書いてみることも、短期間でとても上手になっています。
DSC_0874.jpg DSC_0164.jpg


【かず】
1から10までの数の読み書き、「いくつあるかな」など、まずは先生の話にしっかり耳を傾けて・・・。それから、自分の手元でカードやつみきを操作して、「かず」をイメージしやすい授業を行っています。
DSC_0135.jpg DSC_0129.jpg

【えいご】
"How is the weather today?" "It's sunny!"、 "How are you ?" "I'm fine!" といったおきまりの掛け合いも全員ではきはきと元気よく。先生の朗らかさに倣って、ちょっと恥ずかしそうなお子さんもしっかり発言しています。ダンスやゲームあり、先生とGood job!のハイタッチ、グータッチありと、からだも気もちもほかほかです。
DSC_0178.jpg DSC_0895.jpg

初回にお渡しした「まなぼっくす」は、参加のたびに教具(カード)が増えていますので、どんな授業をしたのかをお子さんにたずねながら、一緒に使っていただけたらと思います。

わくわくプレスクール、次回は8月23日(土)です。