1. ホーム
  2. ニュース&トピックス
  3. 防災に関する6年生の出前授業

ニュース&トピックス

防災に関する6年生の出前授業

投稿日:2025.11.26

お知らせ 小学校 第Ⅱ期

 6年生が11月20日(木)、防災に関する出前授業を行いました。講師は東京海上日動火災保険株式会社のみなさんです。
IMG_4292 - コピー.JPG

 損害保険事業で培った防災・減災等の知見に基づき、まずは「なぜ水害や土砂災害が起こるのか」、「どういった被害が起こるか」ということを説明いただきました。水害の映像などを見ながら、生徒たちは被害の大きさを感じることができたと思います。その後は、「才教学園での防災対策を考える」という内容で、より身近なできごとして話を聞いたり、生徒たち自身が課題を考えたりしました。
 グループ活動で意見を出し合いながら、6年生は、避難所で必要な道具や生活品は何か、どういった避難所生活になるのか、知ることができました。
 今回の出前授業で感じた課題などが、月末に予定している避難所設営体験で生かされることを願います。

 東京海上日動火災保険株式会社のみなさん、大切なことをたくさん教えていただきありがとうございました。